色彩心理資格講座

【取得できる資格:「色彩学校」認定色彩心理インストラクター】

ぬり絵が使える色彩心理インストラクター

色彩学校提携『色彩心理Basicクラス』のご案内です。
初めてさんでも、気軽に楽しく色彩心理を学べる入門講座

楽しいだけではありません。
「教養」「基礎」「実践」3つのコースをすべて修了すると『色彩心理インストラクター』資格を取得できます。(資格取得には条件があります)

「色彩心理インストラクター」とは
末永ハート&カラー・メソッドによる色彩心理の知識と色彩セラピーの方法を身につけ、ぬり絵などのオリジナル画材を使って、自分自身や、身近な人を対象にメンタルケアができる人のこと。

こんな人におすすめ

色彩心理basicクラスぬりえ
色彩心理Basicクラス

〇色が好き
〇もっと自由に色が使えるようになりたい
〇アートや心理学に興味がある
〇心身の健康に役立てたい
〇自分の心をケアしたい
〇知識や方法を身につけるだけでなく、資格もほしい!
〇周囲の人にも役立つやりがいを見つけたい
〇自分に自信をつけたい

【ライフワーク】を手に入れよう

色彩心理の基礎を学ぶ

そんなあなたにぴったりの、気軽に通えるクラスです。

なんとなく手に取った色に、心模様が表れるものを言語化するのが色彩心理。
ぬりえに色をぬっていくだけで、自然と心がほぐれていきます。

同じぬりえでも、ぬる色も、ぬり方も人それぞれ。
ぬりえの読み解きができるようになる講座です。

色彩心理とアートセラピーの専門講座として30年の歴史をもつ「色彩学校」ならではの、オリジナル教材と体験型の授業。修了後のバックアップ体制も充実です。

講義の中では、単なる「色」見本ではなくて
様々な事例をたくさん見ることができるので、現場で体験するように感じながらアートセラピーを身につけられます。
もちろん、講座の中でご自身でも体験を重ねていきます

何歳からでも始められ、
何歳になっても出来る、
自分にも周囲にも役立つ
ライフワークを手にしてください。

時間をかけてしっかりと学ぶことによって、心の土台をつくっていきます。
単なる知識だけではなく、体験し、実践することで色彩心理が身に付きます。

毎日が楽しくなります♪
人間関係が楽になります♪
自分をもっと好きになります♪
自己肯定感が高まります♪
(・・・意見には個人差があります)

なにより、セルフセラピーできるようになることで、自分自身の日々のストレスケアができるようになります。

<A 色を楽しむ教養コース(全6回)>

色鉛筆とクレヨン
画材

画家の心を色から探る新たなアート鑑賞法
 印象派も現代アートも、絵を画家の心の表現として見てみれば、アートがより深く愉しめる。

色彩感覚を広げる表現レッスン1 カラーデザイン
 好きな色も苦手な色も自信をもって使いこなすには?
 色のイメージを豊かにし、色彩表現の幅を広げるレッスン。

色彩感覚を広げる表現レッスン2 画材
 クレヨン、水彩、パステル、サインペン、墨・・・、
 色彩セラピーに役立つ画材の使い方と心理効果。

模写絵体験
 好きな画家の心惹かれる絵の模写にトライ。
 自ら描いてみることで、さまざまな発見があるはず。

ものづくりに見る色彩と心理
 暮らしを慈しむ心が育んできた縁起物。色にこめられた願いや感性をひも解き、
 あなたの心に響く色を見つけてみませんか。
 NAGOYA金山クラスオリジナルカリキュラムです♪

講師のセルフセラピー体験と実践活動の紹介
 講師自身が語る色とのつき合いとセルフセラピー体験。
 そして活動を通して感じてきたやりがいとは……。

<B 色彩心理・基礎コース(全6回)>

赤の心理
赤の心理は・・・?

好きな色には意味がある~色彩心理の歴史と概要~
 色と心の関係を探求する色彩心理とは?
 あなたが惹かれる色には、どんな意味があるのか。
色相、混色、トーンの心理
 同じ赤系でもピンクとボルドーはどう違うの?
 無限に広がる色彩の意味を分かりやすく解説。
配色の心理
 1つ1つの色が単語だとしたら、「配色」は熟語。
 より複雑な感情が表れやすい配色の心理と効果について。
色の変化から探る心の変遷
 色彩は“心の言葉”。子どもの絵から名画まで
 表現に託された心理を色の変遷から探ってみると……。
色と心の個人史からカラーヒストリーセッション
 あなたの好きな色、苦手な色のルーツは?
 色彩の記憶を通して、自分ならではの色彩感覚を再発見!
色彩心理まとめ Myカラーチャート作成
 色には多くの人に共通の意味と個別の感覚がある。
 あなただけの色と心のチャートを作ってみよう。

<C 色彩ぬり絵セラピー・実践コース(全6回)>

虹色オーラぬり絵
自分の状態がわかるぬりえ

心の健康に役立つ色彩ぬり絵セラピー
 絵の上手下手を気にせず、誰でも色を楽しめる
 色彩ぬり絵セラピー。その効果とメカニズムを実感。

ぬり絵の読み解き 基礎レッスン
 ぬり絵表現に現れる心身の状態を、
 色、モチーフ、タッチなどから読み解いていく。

ぬり絵の読み解き 応用レッスン
 色彩ぬり絵セラピー用に開発されたオリジナルぬり絵。
 いろいろな絵柄の特徴と読み解くためのポイント。

目的別・ぬり絵の種類と使い方
 ストレス発散、自分を知る、セルフセラピーなど、
 テーマや目的によって異なる絵柄の用い方を習得。

色彩ぬり絵セラピーの方法と留意点
 ぬり絵を用いたセラピーを実施する際の具体的な方法と留意点を身につけていく。

色彩ぬり絵セラピーの実践例と活動紹介
 子ども、社会人、高齢者……など、どの対象にも有効な色彩ぬり絵セラピー。
 実際の活動現場と事例を紹介。

色彩心理Basicクラスの詳細・お問い合わせ・資料のご請求はこちら

色彩心理Basicクラスの内容・スケジュールに関するお問い合わせ・資料のご請求は、
下記お問合せフォームよりご連絡ください。

どんなことでも、お気軽にお問い合わせください。

※事務手続きに関するお問い合わせは
色彩学校事務局まで。
色彩学校HP



    ご希望のコースを選択して下さい。


    お申込み後に、メールが自動送信されます。
    @fuku-color.comからのメールを受信できるように設定願います。

    届かない場合は、
    メールアドレスを入力ミスされたか、
    迷惑メールBoxに入ってしまっている可能性があります。

    携帯のキャリアメールをお使いの方は、特にご留意ください。
    お手数ですが念のためご確認ください。

    シェアする
    moritaをフォローする
    自分を知るぬりえで色彩心理とアートセラピー*アトリエコロリアージュ