色彩心理★体験ワークショップ

セラピーぬりえ 1dayレッスンのお知らせ
色を使って心を解きほぐす

私の中の無意識とであう色

私って何を考えているんだろう?
私が本当にやりたいことってなんだろう?

なんて、考えたことありませんか?

色と心の結びつきって、深いもの。

なんとな~く、もやもやと思う心の内を、色が教えてくれるかもしれません。

ぬりえを楽しみながら、今のあなたを見つめる時間を持ってみませんか。

セラピーぬりえ
色を使って心を解きほぐす

開催内容

色彩心理研究家末永蒼生氏監修の
セラピーぬりえを使って表現してみましょう。

なんとなくぬった色をもとにお話しすることで
ぬりえに現れた無意識の自分を
色彩心理を活用して一緒にひも解いていきましょう。

なんとなく無心にぬりえ


画材とぬりえはこちらでご用意します。

ワーク終了後に、2月から教養コースがスタートする、
色彩心理Basicクラスについての説明会を開催いたします。
ご質問・ご相談も承ります。

まずは、体験♪
お気軽にご参加ください。

感染対策について

感染対策

①入室時に手指消毒をお願いします。
 
②マスクを着用してのご案内となります。
 受講される方も、マスクの着用をお願いいたします。

③常時換気扇を回します。
 
④席は、1席間を開け、受講生同士の距離が保てるように配置します。

⑤画材はお1人1つずつご用意します。

⑥37.5度以上の熱がある場合、せきが出る場合は出席をお控えください。
 ご家族に同様の症状がある場合も出席をお控えください。
 講師に同様の症状がある場合は、中止及び日程変更とさせていただきます。

開催日程

かなやま小町会場

★対面ワーク
1月6日(金)13時半~15時(募集終了しました)
1月20日(金)13時半~15時 (募集終了しました)

  開催場所:かなやま小町
 (basicクラス開催場所と同じ場所ですので、確認されるのもよいかと思います)

体験料金:1000円(ぬりえ・画材費込)
 当日お支払いください。
 
 
持ち物:筆記用具
    表現したぬりえをお持ち帰りいただくA4サイズの鞄があると便利です。
    マスク(着用してご入室ください)
 

色彩心理basicクラスって?

そもそも、色彩心理Basicクラスって何?
という方は、こちらをご覧ください。

お申込みはこちら

お申込み後に、メールが自動送信されます。

@fuku-color.comからのメール(パソコンメール)を受信できるように設定願います。

届かない場合は、
メールアドレスの入力を間違われたか、
迷惑メールBoxに入ってしまっているか、
エラーで受け付けられていない可能性があります。
ご確認ください。

後程、お返事メールをさしあげます。
メールが届かない場合、確認のお電話をさしあげる場合がありますのでご了承ください